2024-08

協力隊活動

7月の活動内容について

本文:現場活動この7月からいよいよ2年目シーズンが始まりました。その7月の活動内容についてですが、基本的に現場に入る事が多かったです。現在は2つの現場が動いていて(1つは間伐、1つは皆伐)、どちらかと言えば間伐現場の方が入る日数は多かった様...
協力隊活動

地域おこし協力隊として1年を過ごしてみて

林業の活動として昨年の7月から現在所属している地域おこし協力隊に入隊して1年が経ちました。やっとという思いと、もうという思いが入り混じった気分ですね。ただ、先ずは自身と家族に大きな事故や事件、怪我もなく過ごせた事に感謝です。1年前に林業を志...
ライフ

林業と金利の関係

日本銀行が今年の3月18日~19日に行われた金融政策金利会合でマイナス金利政策を撤廃したのは記憶に新しいですが、7月30日と31日に行われた会合でも短期金利について更なる追加利上げを行う事が発表されました。この影響によって円相場であったり、...
協力隊活動

高知県小規模林業推進協議会通常総会に参加してきました

本文なんか漢字ばかりな上に長いタイトルになってしまいましたが、略し方がわからないので取り敢えずそのまま載せてみました(笑)。この組織は高知県内の小規模林業を行っている人向けの組織な様で、私も昨年地域おこし協力隊として着任して暫くしてから加入...