趣味の話 明治安田J3リーグ第3節ザスパ群馬vs AC長野パルセイロ 本文J3リーグ第3節、群馬はアウェイで長野と対戦しました。今季初のアウェイ戦です。結果は3-2で群馬が負けました。この試合、特に前半に関しては両チームともに前への推進力が有り、どっちに試合展開が転んでもおかしくない状況に感じました。長野に関... 2025.03.05 趣味の話
社会ネタ ESG投資の話 本文『米国で3兆円の資金流出、バフェットも距離を置き…日本で聖域視される「ESG投資」の驚くべき現実』最近こんな記事が上がっていました。確かにアメリカでトランプ氏が大統領就任という事が決まったあたりから、アメリカを中心にESGに対する投資を... 2025.03.04 社会ネタ
趣味の話 明治安田J3第2節群馬vs栃木 本文週末にJリーグがあると、とりわけ一週間経つのが早く感じる今日この頃。ザスパ群馬の前節、つまりは開幕戦になりますが、FC琉球をホームに迎えての一戦でした。試合結果としては0-0のスコアレスドロー。とは言え、内容としては決してネガティブなも... 2025.02.27 趣味の話
趣味の話 明治安田J3第1節群馬vs琉球 本文さて、いよいよJリーグが始まりました!これからまたワクワクする(事ばかりではないですが笑)日々の始まりですね!今シーズンは史上最速の開幕日程で2月中旬にリーグが始まりました。そして私が応援する群馬も2月15日にFC琉球をホームに迎えて開... 2025.02.17 趣味の話
趣味の話 道後温泉に行ってきました アイコンはホテルの部屋の窓から見えた松山城。まさか見えるとは思っていなかったので、嬉しいサプライズです。はじめに私のパートナーが今月誕生日なので、そのお祝いで道後温泉へ行ってきました。どうして道後温泉なのかというと、単純に行った事がないって... 2025.02.15 趣味の話
協力隊活動 卒業後の話 アイコンは1月下旬下刈りで入った現場の風景。南国高知のイメージを感じさせない、素晴らしい景色ですよね。まえがき今年度も残すところあと2か月になりました。そうなると3月で協力隊を卒業する人の話もけっこう具体的な話となってきます。更にはつい先日... 2025.02.05 協力隊活動
協力隊活動 1月の活動について 本文1月の活動についてですが、今月は帰省から帰宅早々に体調を崩してしまった事もあり、月の前半は殆ど休んで過ごしていました😷今でこそインフルエンザは落ちついてきていますが、1月前半は全国的に流行していましたよね。1月前半はその他にも現場作業を... 2025.02.01 協力隊活動
ライフ 帰省した話+α アイキャッチ画像は帰省途中車内から見えた富士山。やっぱり富士山を見ると関東に来たなーって感じがします。帰省の話明けましておめでとうございます、本年も宜しくお願い致します。皆さんは年末年始どの様に過ごされたでしょうか。我が家に関しては今年もパ... 2025.01.26 ライフ
協力隊活動 森林審議会の傍聴をしてきました きっかけとか皆さんは森林審議会をご存知でしょうか?私は知人に教えてもらうまで存在すら知りませんでした😅ではどうやってその組織を知ったのかというと、現在私が参加している『高知森林インストラクター講習』の受講仲間の人からのアナウンスで知る事が出... 2025.01.15 協力隊活動
趣味の話 2025年シーズン始動! 本文皆さん明けましておめでとうございます。私が昨年から応援し始めましたJリーグクラブのザスパ群馬も1月5日から新チームが指導しました。以上が1月5日現在登録されている新シーズンのメンバーです。総勢30名で、うち新加入が14名。つまりは約半数... 2025.01.06 趣味の話